1.WordPressログイン方法
WordPressの管理画面URLから①ユーザー名 ②パスワード を入力し、③ログインボタンを押してください。
2.記事の新規作成方法
左メニューから『投稿』→『新規追加』を押してください。
①タイトル
タイトルを入力してください。
②記事の内容
記事の内容を入力してください。※入力方法はこちらを参考にしてください。
③アイキャッチ(サムネイル)画像
サムネイル画像を設定します。※SNS等に投稿した時に画像が表示されます。
アイキャッチ画像を設定→画像を選択(またはドラッグ&ドロップしてから選択)→アイキャッチ画像を設定
④カテゴリーの設定
『サポート情報』を選択すると新着情報の欄に反映されます。
⑤タグの設定
設定の必要はありません。
⑥投稿日時の設定
未来の日付を設定した場合は予約投稿になります。過去の日付を投稿した場合は過去の日付で即時投稿になります。現在の日時で投稿したい場合はそのままで問題ありません。
⑦公開
公開ボタンを押すと投稿が完了し、ホームページに反映されます。
下書き保存とプレビューについて
①下書き保存
下書き保存を押すと『下書き』の状態で保存しておくことができます。
『公開』ボタンを押さなければ一般公開はされません。
②プレビュー
投稿する前に、どのように表示されるかを確認することができます。